ガチブロ!〜ガチキャン!の講師陣によるブログ〜

ガチキャン!講師陣が日々勉強していること、おすすめ本、たまに日常も! ガチキャン!HPはこちら☆ ↓↓↓↓↓ http://gachicam.com/

ガチキャン!勉強会49_女性活躍推進!

f:id:gachican-blog:20181115195450j:plain

こんばんは。
ガチキャン!講師のクラモトです。

季節の変わり目ですが、皆さまお変わりないでしょうか。
前回は股関節が痛かったのですが、今は尾てい骨が痛いです(笑)健康第一!!

さて、今回のテーマは「女性活躍推進」について。
前回の働き方改革と共に、最近良く聞くフレーズですね。

女性活躍推進って?


今回もまずは女性活躍推進とは何かを調べてみました。
ソースはまたまた厚生労働省

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000091025.html

 ーーーーー

女性活躍推進法に基づき、国・地方公共団体、301人以上の大企業は、

(1)自社の女性の活躍に関する状況把握・課題分析

(2)その課題を解決するのにふさわしい数値目標と取組を盛り込んだ行動計画の策定・届出・周知・公表

(3)自社の女性の活躍に関する情報の公表を行わなければなりません(300人以下の中小企業は努力義務)。 

 また、行動計画の届出を行い、女性の活躍推進に関する取組の実施状況が優良な企業については、申請により、厚生労働大臣の認定を受けることができます。認定を受けた企業は、厚生労働大臣が定める認定マークを商品などに付することができます。

ーーーーー

 

「えるぼし」制度というのがあり、これがあると企業も優遇される場合があります。

https://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-11900000-Koyoukintoujidoukateikyoku/0000134501.pdf



とにかく、日本の労働人口が減っている、国は危機感を持っている、と前回の記事と一緒に見てもらってもおわかりいただけるかと思います。
ちなみに300名以下の企業は、「努力義務」となっています。

活躍の場をつくるのは


女性を積極的に採用したり、役職のあるポストに登用したりという動きはよく耳にします。実際、女性で優秀な方、向上心ある方もたくさんいらっしゃいますよね。もっとバリバリ頑張りたいけれど、活躍の場がない!という方にとって非常によい法律だと思います。

ただ現状、どこまで機能しているのか?というリアルな所を考えると、どうなのでしょうか。
役職には就いたけれど、家庭との両立が誰がフォローしてくれるのだろう?
女性社員は増えたけれど、社内の雰囲気はまだまだ男性社会、、どうやってキャリアを描いていこう?、、そんな風に感じる方も、一方で多いのではないでしょうか。

ただ、私が思うのは、社会の制度や周りの環境が整うのを待っていては遅いな、ということです。

皆さんは、ご自身の人生を、「会社」や「法律」に任せますか?
当然、整ってくるものもあれば、そうでないものもあります。こういった土壌が整ってくるのと同時に、もっと直近では消費税増税など、生活コストの増加が圧倒的に速いスピードで迫っています。現実的に対処していくには、「同時進行」していくことが不可欠だと思います。使えるものは全部使わせていただきつつ、自分の目的地へ向かって、効果的な選択をしていくことが大切です。

ご自身での勉強も大切ですし、ガチキャン!では、切磋琢磨できる仲間と共に、自分がどういう選択をしていくのか、議論したり学べる場を用意しておりますので、ぜひ。

今回はここまで。最後までご覧いただきありがとうございました。

 

# ガチキャン
#  講師
# 勉強会
# 経営
# 学び
#
 願望
# 人生
# メンタル
# 目標
# 働き方


☆ガチキャン!HPはこちら☆
↓↓↓↓↓
http://gachicam.com/

最後までご覧いただきありがとうございました!