ガチブロ!〜ガチキャン!の講師陣によるブログ〜

ガチキャン!講師陣が日々勉強していること、おすすめ本、たまに日常も! ガチキャン!HPはこちら☆ ↓↓↓↓↓ http://gachicam.com/

ガチキャン!勉強会17_情報社会を生き抜くには?

f:id:gachican-blog:20180816212728j:plain

こんばんは。
ガチキャン!講師のササハラです。
本日はガチキャン!での課題の一つ、「情報」について書いていきます。

 

昨今、世の中は日に日に便利になっていき、モノであふれています。
「情報」というモノは現代社会では、昔よりも簡単に手に入れることができるようになったのは言うまでもありません。今は何か思い出せなかったり、困ったら「ググろう」といって、ネットで検索する人がほとんどではないでしょうか?私もその一人です。

私はそんな情報過多の時代に突入してから、意識していることが2つあります。
①「情報のソースを確認すること」
②「情報を正しく判断する力を身につけること。そして、それを正解にすること」
です。

情報のソースはどこか?


前者は、そもそもその情報は正しいのか?ということです。
確かにネットやメディアは便利ですが簡単に手に入るものほど、価値が低いことが多いです。以前、大学の先生に「今の学生はすぐググるから、記憶もしてなければ考えることもしない。俺の時代はネットなんてないから図書館に行って調べた。そしてその作業が大変だったから一生懸命に記憶したもんだ。」と言われたことがあります。
実際その通りでした。当時は昔の人は効率悪いな、と思っていましたが、いざ振り返るとネットやメディアから得た情報をそのまま右から左に流し、「◯◯ってこうらしいよ!!」と友人に伝えていた自分がいました。大変恥ずかしい。

判断力を磨き、正解にする


後者の方は、これからの世の中を生きていく上で大切な力になると信じています。なぜなら正解にしよう!と努力した時に初めて判断力がつくと思っているからです。これは正しいだろう!!と判断したあとは実行すると思いますが、その中で決断という過程が存在します。

見極める(判断)→決める(決断)→実行するorしない という流れです。

この決断の回数やスピードが能力の向上に繋がると教わっています。サイバーエージェントの藤田社長も、「『決断する経験』が一番の教育」とおっしゃっていました。それを体験させるために、サイバーエージェントでは、新入社員に子会社の社長を経験させる研修があるようです。実際そこで大成功する社員もいれば、上手く行かずに10億円の負債を抱えてしまう社員もいるそうです。

しかし、その経験をしたどの社員も数年後本社に戻ってきて大活躍をするそうです。10億円の研修費。出せますでしょうか??挑戦に勝る、経験なし。みなさんの判断・決断は挑戦に舵を切っているでしょうか??

 

次回もお楽しみに!

 

# ガチキャン
#  講師
# 勉強会
# 経営
# 情報
#  決断力